85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 2日)

やはり検討委員会等ももっと積極的に開催されて、いろんな意見を賜るのが在り方だないかなと私は思うんです。そういうふうな観点から、もう少し今のやっていくんだというような姿勢があってもいいんではないかなと私は思うわけですが、そうした中で同事業に係る大きな事業なんですけれども、今のビッグシップでもいろいろと議論になったんですけれど、イニシャルコストランニングコスト等お話が全く出てきません。

北栄町議会 2020-03-11 令和 2年 3月第2回定例会 (第 9日 3月11日)

町長松本 昭夫君) 提言提言で頂いたところでありますので、そのままといいますか、どういうものを造るかということはこれからのことでありますので、財源的なもの、あるいは規模感というものもあるわけでありますので、しっかりとそういうものは検討委員会等を立ち上げて、しっかりとしてまいりたいと思います。  

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第3号) 本文

◯浅野博文議員 次に、鳥取市の学校給食基本構想(案)の中に、食物アレルギー対応体制強化を図り、安全で安心な学校給食の安定的な提供を目指す、また、食物アレルギー対応について、食物アレルギー対応検討委員会等検証評価等を行い、それに基づき、研修体制強化対応について定期的に協議検討を行うと書かれています。さらに、第3回検討委員会栄養教諭学校栄養職員意見についても報告されていました。

境港市議会 2019-09-09 令和元年 9月定例会(第2号 9月 9日)

最初に、公共施設の運営の今後のあり方事業、施策に係る検討委員会等現況について、これまでの各議会において私や同僚議員の質問などに答弁のあった、各検討委員会設置等実施状況現況、また基本的方針議論進捗状況について伺います。  まず、空家対策検討委員会現状及び検討方向性について伺います。  

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第6号) 本文

◯乾 秀樹危機管理局長 災害対策本部室、これを庁舎検討委員会等でしっかり議論してきたのかといったお尋ねでございました。  庁舎検討委員会におきましては、この災害対策本部室、これに導入する防災システム等の詳細な議論は、そこでは行ってはおりません。こういう個別具体システムの導入につきましては、それはまた庁舎検討委員会とは切り離して検討を進めているところでございます。  

八頭町議会 2018-03-07 平成30年第 2回定例会(第3日目 3月 7日)

○1 番(奥田のぶよさん) 自由通路ができるのを前提というよりも、郡家の駅周辺八頭町の町として捉えたときに、どうあったらいいかというやっぱり構想を今後、この総合計画の中でもぜひしっかりと立てていただきたいですし、そういったことで必要であれば、そういった住民検討委員会等を早急にでもつくっていただいて、いろいろな意見を取り入れていただくということはとても大事ではないかと思います。  

湯梨浜町議会 2017-09-11 平成29年第 6回定例会(第 5日 9月11日)

それと、先ほどあったこの検討委員会等についても、企画課長がそういう案を持ってるならね、いつまでに何回こうやりますいうようなことを議会側にもぼんぼんぼんぼん情報を出してきてもらわないと、この段階でこういうことをやりたいんだな、この段階でこういうことを決めていくんだなって全くわからんから、こっちがボール投げかけても、いつ出てくるのかな、どうのこうのって、急に今の話もぽんと出てきたぐらいなもんで、もうちょっと

北栄町議会 2017-09-07 平成29年 9月第7回定例会 (第 8日 9月 7日)

行政検診率向上のため努力をしていただいているところでありますが、食生活や環境の変化により認知症を初め脳梗塞がん等は現代病と言われるようになって久しいわけでありますが、中部県民共通の課題でもあり、中部ふるさと広域連合として対策本部あるいは検討委員会等を設置されてはいかがでしょうか。中部県民の病気に対する危機意識の低下は異常であり、注意を喚起できるような対策が必要かと思います。

八頭町議会 2017-06-12 平成29年第 5回定例会(第4日目 6月12日)

現時点におきましては、検討委員会等、正式な形で地域皆様方との協議は行っていないのが現状でございます。  旧の隼小学校につきましては、行政として先行させていただきましたが、残りの空き校舎行政使用でありますとか、地域利用民間利用、廃止など、施設の役割、利用状況等を見定める必要があると思っております。  

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会(第6号) 本文

中心市街地内の各地域現状や居住、商業、文化、福祉等都市機能を踏まえたまちづくりを進めていくことが重要でありまして、今後の検討委員会等での意見を踏まえ、お示ししていくこととしておるところであります。今後、商店街地域民間団体等に出向きまして意見交換等も行っていくこととしております。

北栄町議会 2017-03-13 平成29年 3月第3回定例会 (第12日 3月13日)

町長松本 昭夫君) 職員には私の思いも通じておると、こう思っておるところでありまして、一生懸命検討委員会等にも行って、その中で意見も述べたというようなことでございます。思いは通じておると思います。 ○議長井上信一郎君) 池田議員。 ○議員(3番 池田 捷昭君) やはり職員一丸となって、町長一丸となるためには、やはり子どもは親の背中を見て育つと言いますが、見ておりますよ、みんなが。

八頭町議会 2017-03-08 平成29年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

そういった中で、施設あり方検討委員会等でも、今現在、検討させていただいているところでありまして、きのうの答弁で、最初行政が使うとか、それから地域皆さんに使っていただくとか、民間皆さんに使っていただくとか、そういったいろいろ選択肢はあろうかと思います。  そういった中で、林業大学というお話でございますが、これからのお話だろうというふうに思います。

境港市議会 2017-03-07 平成29年第2回定例会(第3号 3月 7日)

採用した設計業者の案をもとに、11月より関連団体などの意見聴取ワークショップ議会説明検討委員会等協議を精力的に行い、基本設計パブリックコメントにかけ、3月15日、基本設計検討委員会で取りまとめようと担当部局で進めておられます。  去年の11月以降の計画検討は目まぐるしく急ピッチで推し進められ、市民全体への内容の周知はできていないと思います。

八頭町議会 2016-02-15 平成28年第 1回臨時会(第1日目 2月15日)

今も話がありましたように、29年度、学校がなくなってからと具体的にはなるわけでありますが、実際問題、いろいろ現在、検討委員会等検討されておるということでございますが、町長自身、この小学校の跡の施設中心として、隼地区といいますか、これをどういったまちにしていこうと、この5年間のイノベーター創出事業でですね。その辺が、熱い思いを含めてきちっとやっぱり住民に説明される、もちろん議会にも説明される。

岩美町議会 2015-12-15 12月15日-01号

いろんな夢があるかとは思いますが、私が今検討委員会等でもご審議いただきながらやっておるんですけれども、私自身としてはこのような夢を持っております。簡単に端的な表現しかようしませんが、単独自立をしたこの岩美町、岩美町のまちづくりであったりとか、人づくりであったりとか、そういうものに貢献できるような岩美町の図書館、そういうものでありたいというような夢を持っております。 以上でございます。